いるまなびと

  • 各種学び情報informations
  • まちの先生teachers in town
    • まちの先生とは
    • まちの先生講座
    • まちの先生になるには?
  • フェスティバルfestival
  • 市民の会shimin
  • いるまなびと登録registration
  • お問合せquery

まちの先生

  1. HOME
  2. まちの先生
2021年3月2日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 市民の会編集者 まちの先生

まちの先生(佐藤享さん)が入間ケーブルで紹介

2020/11/16に西部公民館で開催された、まちの先生講座(講師:佐藤享さん)「シニアも楽しめるScratchでプログラミング」が入間ケーブルテレビの番組「わがまち西武」で紹介されました。(ビデオ:6分51秒)

2020年8月27日 / 最終更新日 : 2020年10月6日 市民の会編集者 まちの先生

2020年度まちの先生講座・受講生の募集

今年度の講座開講期間は10月6日より2月中旬まで。今年度のまちの先生講座は以下の30テーマです。講座名をクリックすると、各講座の企画書がご覧になれます。9月1日より受講生募集を開始。締切は9月23日。<募集は終了しました […]

2020年4月5日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 市民の会編集者 まちの先生

まちの先生(アンディさん)が腹話術動画で皆さんに笑顔を

まちの先生「アンディ」(安藤倫子さん)が「笑顔の感染」拡大を目指して、親子向け腹話術のYouTube動画をアップしました。タオルや靴下で作ったパペットが登場します。さらにこれから、大人向けにも動画を作って発信していくそう […]

2019年8月29日 / 最終更新日 : 2020年6月9日 市民の会編集者 まちの先生

2019年度まちの先生講座・受講生の募集

今年度の講座開講期間は10月8日より11月29日まで(拡張型の5講座は2月21日まで)。今年度のまちの先生講座は以下の33テーマです。講座名をクリックすると、各講座の企画書がご覧になれます。9月2日より受講生募集を開始し […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 7
  • »
市民の会25周年記念ページへ

最近の投稿

  • まちの先生(佐藤享さん)が入間ケーブルで紹介
  • いるまのわ:あそびあーとこども劇場いるま
  • いるまのわ:入間市おもちゃ病院
  • シンポジウム「フェスティバル四半世紀の回顧」をライブ中継しました
  • 2020/11/29 特別企画「フェスティバル四半世紀の回顧」をライブ中継します
  • いるまのわ:長崎彩子さん(いちの会)
みんなの掲示板

管理用

ログイン

入間市生涯学習をすすめる市民の会

事務局
入間市教育委員会社会教育課
生涯学習・社会教育担当
〒358-8511 入間市豊岡1-16-1

TEL:04-2964-1111(内線4124・4125)
Mail: office@irumanabito.net
URL: https://irumanabito.net/

Copyright © いるまなびと All Rights Reserved.

PAGE TOP