2016年6月20日 / 最終更新日 : 2016年10月6日 admin 生フェス 2000-第6回 生涯学習フェスティバル 第6回 平成12年12月3日(日曜日) テーマ :あそび、ふれあい、学びの場 ・「音楽と映像でよみがえる20世紀・・・そして故郷いるまの元気」 ・ ミニ講演会「インターネットってなあに?~インターネットで広がる生涯学習の […]
2016年6月20日 / 最終更新日 : 2016年10月6日 admin 生フェス 1999-第5回 生涯学習フェスティバル 第5回 平成11年12月5日(日曜日) テーマ:協働 ・ みんなで歌おう「入間市の歌」 ・ 参加団体による「協働」リレースピーチ ・ ディスカッション:教育長を囲んで話してみませんか「子どもの『居場所』を考える」 ・ デ […]
2016年6月20日 / 最終更新日 : 2016年10月6日 admin 生フェス 1998-第4回 生涯学習フェスティバル 第4回 平成10年12月6日(日曜日) テーマ:きょうせい ・ 島筒英夫ピアノコンサート&トーク「いつでも友と音楽と」 ・ ディスカッション:「家庭、学校、地域の連携」、「夢のまちづくり」 ・ ミニ講演会:「男と女とのパ […]
2016年6月20日 / 最終更新日 : 2016年10月6日 admin 生フェス 1997-第3回 生涯学習フェスティバル 第3回 平成9年12月7日(日曜日) テーマ:くらしの中の生涯学習 ・ 記念講演会:「くらし・経済・生涯学習」講師 水城武彦氏 ・ ディスカッション:「入間の生涯学習の未来を語ろう」 ・ 映画「未完の対局」(いるま映画愛 […]
2016年6月20日 / 最終更新日 : 2016年10月6日 admin 生フェス 1996-第2回 生涯学習フェスティバル 第2回 平成8年11月30日(土曜日)・12月1日(日曜日) テーマ:学ぶ楽しさ、伝えるよろこび ・ 展示・実演・発表 ・ シンポジウム:「生涯学習で自分づくり・まちづくり」 コーディネーター 山本和人氏 パネリスト 西 […]
2016年6月20日 / 最終更新日 : 2016年10月6日 admin 生フェス 1995-第1回 生涯学習フェスティバル 第1回 平成8年11月30日(土曜日)・12月1日(日曜日) テーマ:いきいき・ふれあい・語り合い ・ 推進標語、シンボルマーク原案の発表・表彰 ・ 交流広場における参加者の交流、情報交換 ・生涯学習活動の発表 :「伝統 […]
2016年6月20日 / 最終更新日 : 2022年7月15日 admin 生フェス これまでの開催状況 これまでの生フェス開催状況 回数(年) テーマ 第26回(2021)【動画】 「オンラインdeいるまなびと」<オンライン開催> 特別企画(2020)【動画】 「フェスティバル四半世紀の回顧」<シンポジウム> 第25回(2 […]
2016年6月20日 / 最終更新日 : 2017年8月21日 admin 生フェス 生フェス記録動画 生涯学習フェスティバルの様子(2014年第20回、2015年第21回)をYouTube動画でご覧下さい。 ◆2014年_第20回の模様<約6分>◆ ◆2015年_第21回の模様<約11分>◆